山本浩一
山本浩一
山本浩一 (ヤマモトヒロシ)
- ジャンル
- スポーツ・解説者/文化人
- 性別
- 男
山本浩一の出演可能なイベント
テレビ・ラジオCM/PR活動|講演会/トークショー山本浩一 について
観ているだけでも感動的なスポーツシーンに、ことばで小さな縁取りをする。
スポーツ実況アナウンサーとして32年。その手法は、いまでも当時の記憶とともにある。
2000年、実況アナウンサーからスポーツ界の問題解説に軸足をシフトし、NHK解説委員に就任。
2009年3月にMHKを退職。
現在はアナウンサー時代から研鑽を深めていた国内スポーツ発展のための環境整備や、地域・社会との融合について、手にした体験や視点を活かし、法政大学スポーツ健康学部で教鞭を執る。
コミュニケーション論、スポーツメディア論。また、2020年東京五輪招致活動では、来日したIOC評価委員への国内でのプレゼンテーションを務める等、東京五輪招致活動を陰で支えた功労者の1人である。
趣味は「全国の卸売市場を巡り、魚介類をさばき寿司を握ること」貪食家として意外な一面を持つ。
経歴 |
1976年 東京外国語大学外国語学部ドイツ語学科卒、日本放送協会(NHK)入局、福島放送局に配属 1980年 松山放送局 1983年 東京アナウンス室 1989年 福岡放送局 1993年 東京アナウンス室 2007年 日本相撲協会「再発防止検討委員会」外部委員に就任 2009年 NHKを退職、法政大学スポーツ健康学部教授に就任 2013年 法政大学スポーツ健康学部教授 学部長に就任 2015年 現在は法政大学スポーツ健康学部教授を務める傍ら、Jリーグ理事を含む様々なスポーツ団体の役員として東京五輪以降のスポーツ発展普及の為に尽力、メディアへの出演や協議団体のシンポジウムに借り出されることも多い |
---|---|
実況主要担当競技 |
サッカー(1986年W杯メキシコ大会)実況 アルペンスキー(1988年カルガリー五輪大会)実況 ※その他、五輪、W杯等の国際大会にて実況多数 |
講演テーマ |
「2020年東京大会成功の鍵を探す」~「おもてなし」の灯をともせ~ 「スポーツの内なる力」 「ことばのパワーを感じて」 「スポーツが作るまちづくり、人づくり」 |
講演実績 |
「スポーツ中継は何を語る」(日本スポーツ社会学会講演/岩手大学) 「聞く・見る・伝える」(関東学院中高等学校職員講習会) 「サッカー力」(慶応大学リー弁クラブ講話) 「芝生の外の荒野を駆ける」(全日本大学サッカー連盟総会講演) 「FIFA2010W杯から世界が見える」(朝日カルチャーセンター横浜) 「スポーツの内なる力」(スポーツ祭東京2013町田市実行委員会設立総会記念講演) 「スポーツに見る日本人気質」(東京東ロータリークラブ卓話) 「スポーツが人を創る」(八王子市国体実行委員会設立総会記念講演)他 「スポーツの魅力と魔力」(監査懇話会講演会) 「ことばのパワーを感じて」(日本私立小学校連合教員研修会) 「アルビとJの課題」(新潟県サッカー協会記念講演) 「指導者に見る勝負の編み方」(よみうり文化フォーラム富山) 「千姿万態のオリンピックを抉る」(日本女子体育大学研究会講演) 「スポーツを彩った言葉」(福岡大学実践教育プログラム講演) 「スポーツの魔力」(全日空スカイホリデークラブ講演) 「オリンピックの時代」(東京外国語大学寄付講座) 「メディア論」(JOCスポーツ研修会) 「競技力を欺く道~スポーツをゆげめるもの~」(鹿児島県スポーツ医学歯学勉強会)ほか |
メディア実績 |
「マイあさラジオ」 ラジオ第一放送/NHK 「視点・論点」NHK 「RSニュース」NHK国際放送 「サッカーおやじ会」スカパー 「新・週間フジテレビ批判」CX 「東京五輪招致特別番組」 「サッカーワールドカップ実況」 「オリンピック実況」 「高校野球実況」 「Jリーグ実況」 「Jリーグ情報番組」 「その他のスポーツ実況」 「あなたのメロディー」NHK総合 「ラジオ深夜便」 「ラジオあさいちばん」 等多数 |
著書 |
「メキシコの青い空」 新潮社 「スポーツアナウンサー ~実況の真髄~」 岩波新書 「21世紀スポーツ大辞典」 大修館書店/共著 「メキシコの青い空-実況席のサッカー20年」 新潮社 「実況席のサッカー論」 出版芸術社 「続・実況席のサッカー論」 出版芸術社 |